活動について

本日、練習前に苦情がありました。
『グランドを荒らすな』
『グランドのやわらかいときには練習を考えろ』
『サッカーだけが使っているわけじゃない』
『小学校に言うて、グランドを使えなくしてやろうか』というものでした。同じ指導者の立場の人からこんな言葉を聞くとは思ってもみませんでしたが。
阿児JFCは、運動会前、年末の2回はゴミ拾い、石拾いを行っています。今年も、8月末には自主的に保護者の皆様のご協力を得まして、奉仕活動をしたばかりです。他の団は、補助金をもらって奉仕活動をしていると聞いたことがあります。
さて、今年にやわらかいグランドで練習したことは、1度しか記憶にございません。しかも、もちろん時間をかけてグランド整備しました。そのときの状態が、『荒れている』とするのならば、普段のほうが足跡がついていると思います。そもそも、グランド整備のためのトンボもわが団が小学校に寄付したものです。サッカーというスポーツの特性で、雨だから中止というスポーツではありません。できることなら、雨天でも練習がしたいくらいです。もちろん、小雨程度なら行いますが。
サッカーだけが使っているわけではないということについても、毎年、教育委員会が開催する体育施設貸出の会議にサッカーは必ず出ています。その団は、ここ何年間は出ておらず、調整するときに、私が代行して、その団の活動のことを伝えたりしていました。その会議に出ていない団体は、次の1年間活動が約束されません。サッカーの練習時間を変える事だっていままでできましたがしませんでした。もちろん、そんなことをして、団体どおしがいがみあっていること自体おかしなことで、お互いを尊重してこそだと思っていました。
しかし、今日、その団体から、活動停止にしてやろうかという主旨のことを言われました。残念です。
グランドが荒れているとしたら、それは阿児JFCの練習が原因と断定できるのでしょうか?普段から、遊びに来ている子どもたち(中高生もよく遊んでいますよね)のものもあるのではないでしょうか?活動ができなくなるほど、このチームは悪いことをしていますか?
今後の活動について、少なからず影響が出ると思います。活動停止となれば、自分ひとりの問題ではありません。最悪のことも考えた上で、対応していきたいと思います。